2021-01-01から1年間の記事一覧

7月6日の研究会報告

こんにちは。3年の安田です。7月6日の研究会では、院生の今田さんが、安岡章太郎の『陰気な愉しみ』をジェンダーの観点から分析した研究プレ発表を行いました。発表・質疑応答などを通し、アメリカ人男性・日本人男性・アメリカ人女性・日本人女性と主人公の…

7月6日の研究会予告

こんにちは、三年の宮本です。 7月6日の研究会は、院生の今田さんのプレ発表を行います。 扱われる作品は安岡章太郎の『陰気な楽しみ』です。 資料を読んで、準備をしておこうと思います。 次回は原則対面ですがオンライン希望者がいた場合はオンラインとの…

6月29日の研究会

こんにちは、三年の宮本です。 6月29日の研究会では院生の石井さんのプレ発表を行いました。 発表で扱われた作品は夢野久作の「氷の涯」です。 「氷の涯」で登場する〈哈爾賓〉という場所が持つ役割を考察しながら、作品の題名でもある氷の涯の謎に迫ろうと…

6月29日の研究会予告

こんにちは、3年の坂本です。 6月29日の研究会では石井さんによるプレ発表を行います。 取り扱われる作品は夢野久作の『氷の涯』です。 次回も発表や質疑から沢山のことを学びたいと思います! 29日は原則対面でオンラインも併用する形で実施されます。

6月22日の研究会報告

こんにちは、3年の坂本です。 6月22日の研究会では読書会が行われました。 読書会はグループで作品の感想や意見を交換して、その後全体に共有する形で進行しました。 取り扱われた作品は深沢七郎の『楢山節考』でした。凄まじさを感じる作品で、興味深い議論…

6月22日の研究会予告

こんにちは、三年の沖本です! 6月22日の研究会では読書会を行います。 扱う作品は深沢七郎「楢山節考」です。 僕はまだ読んだことがないのでこれから読んで火曜日に備えたいと思います。 また読書会の中で先輩方の意見が聞けるのもとても楽しみです。 22日…

6月15日の研究会報告

こんにちは、三年の沖本です。 今回の研究会では、四年生の田さんによる卒論題目発表が行われました。 題は佐藤春夫と中国文学でした。 今まであまり行われてこなかった翻訳文学に対する考察ということでとても興味深かったです。 質疑では、他の翻訳家との…

6月15日の研究会予告

こんにちは、3年の脇田です。 6月15日の研究会では、四年生の田さんによる卒業論文題目発表を行います。 佐藤春夫と中国文学についてという事で、とても楽しみです。 引き続き原則オンライン形式での開催となります。 ※表記の誤りに気付いたため、編集を行…

6月8日の研究会報告

こんにちは、三年の脇田です。 今回の研究会では、四年生の脇田さん、梅本さんの卒論題目発表が行われました。 脇田さん→米澤穂信研究 「ポスト・トゥルース」という視点からの分析・考察を発表してくださいました。私は、「ポスト・トゥルース」という言葉…

6月8日の研究会予告

こんにちは。3年の安田です。6月8日は、前回に引き続き、4年生の卒論題目発表が行われます。来週の担当は脇田さんと梅本さんです。緊急事態宣言の延長に伴い、基本的にオンラインでの開催となります。

6月1日の研究会報告

初めまして!3年の安田です。今週の研究会では、4年生の浮田さん・上野さんの卒論題目発表が行われました。浮田さん→今村夏子研究私は今村夏子さんの作品を読んだことがありませんでしたが、「不穏」をキーワードに語りについて研究を行うということで、とて…

六月一日の研究会予告

こんにちは。三年の宮本です。 六月一日の研究会では四年生の上野さんと浮田さんの卒業論文題目発表を行います。 緊急事態宣言がどのようになるかわかりませんが、オンラインと対面どちらになっても大丈夫なように、準備をしておこうと思います。

五月二十五日の研究会報告

はじめまして。三年の宮本です。 今回の現代文学研究会では、学部四年生の妹尾さんと山際さんの卒業論文題目発表を行いました。内容と議論は以下の通りです。 〇妹尾さん:村上春樹の作品に登場する双子について 村上春樹の作品に登場する「双子」という存在…

5月25日の研究会について

こんにちは、3年の坂本です。 来週5月25日の研究会は、4年生の山際さん、妹尾さんによる題目発表を行います。 次回の発表も楽しみです。先輩方の発表から沢山学ばせて頂きたいと思います!

5月18日の研究会報告

初めまして。3年の坂本です。 5月18日の研究会は宮崎さんの院生研究プレ発表でした。取り扱われた作品は三島由紀夫の『金閣寺』です。作品における三島にとっての男らしさや男性性の構造や描写について、またその考察意義について発表してくださいました。 …

5月18日の研究会について

こんにちは、3年の沖本です。 5月18日の研究会では、院生(M)さんである宮崎圭吾さんによる院生研究プレ発表を行います。対象作品は三島由紀夫『金閣寺』です。 研究会いよいよ本格始動!といった感じでとても楽しみです。

5月11日の研究会報告

初めまして。3年の沖本です。5月11日の研究会ではブックトークを行い、3年生、院生(M)さん、そして先生方が作品を紹介しました。以下に紹介された作品を掲載します。 朝井リョウ『時をかけるゆとり』 神永学『心霊探偵八雲』 伊藤計劃『ハーモニー』 小川…

5月11日の研究会について

こんにちは、三年の脇田です。ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか。5月11日は、三年生と院生(M)さんによるブックトークを行います。どの本を紹介するか、未だに決めかねているのですが、楽しい会になったらいいなと思います。

4月27日の研究会報告

初めまして。三年の脇田です。 初めてブログを書くので少し緊張していますが、これからよろしくお願いいたしします。 4月27日の研究会ではブックトークを行い、院生(D)さん、四年生の先輩方がたくさんの作品を紹介してくださいました。 以下に紹介していた…

4月20日の研究会について

お久しぶりです。無事、大学四年になりました高野翔大です。 あと一年で卒業かと思うととても早く感じますが、なるべく早く卒論を書きあげて先生方を不安にさせないよう努めようと思います。 今日は、現代文学研究会に三年生が五人、正式に参加してくれまし…

4月13日の研究会について

皆さん、お久しぶりです。四年の上野です。 いよいよ今年度が始まりましたね。私は、初々しい新入生の姿を見て三年前を懐かしんだり、食堂前の行列を見てげんなりしたりしつつ、活気あふれる大学っていいなあとしみじみと感じております。 さて、2021年度最…

2021年度初回の研究会(4/13)について

有元です。 あっというまに春休みが終わり、新年度になりましたね。 新年度用のTeamsを作成して、4年生と院生はメンバーに登録しました。 昨年度と同じアイコンなので、間違えないでくださいね。 いよいよ明日(4月13日)から研究会が始まります。 Teamsの新…

2月2日の研究会について

こんにちは、田林です。最近暖かくなって来ました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 大変遅れてすみません。卒論発表会をしました。先輩たちの卒論の概要を聞きながら、卒論はどういう風に書くのか、卒論を書く時に何を注意しながら書かなければならない…

1月26日の研究会について

みなさんお久しぶりです。現代文学研究会三年の高野です。 1月26日の研究会では、先週に引き続き、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の映画鑑賞(原作は本谷有紀子『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」)を行いました。正直、先週の前半部分では、ただただ…

1月19日の研究会について

こんにちは、宴会係三年の妹尾です。 コロナの影響で宴会係の仕事が皆無の為、ブログを書かせていただきます。 1月19日の研究会では、吉田大八監督作品「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」(原作は本谷有希子『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』)の映画…

1月12日の研究会について

皆さん、あけましておめでとうございます。 三年の上野です。 1月12日の研究会は、三年の高野くんの読書会を行いました。対象作品は第134回芥川賞受賞作の絲山秋子「沖で待つ」です。 今回は、「沖で待つ」というタイトルの意味、物語の構造、そして物語終盤…