2018-01-01から1年間の記事一覧

12月14日の研究会報告

こんにちは、三年の吉崎です。 12月14日の研究会は、文学クイズを行いました。 ①小説のイントロクイズ②キーワードで作品名を当てるクイズ③表紙の絵(写真)を見て作品名を当てるクイズ の三種目を行いました。 楽しんでいただけたようでとても嬉しいです。 …

12月7日の研究会と12月14日の研究会について

こんにちは。3年の稲垣です。 12月7日の研究会では先週に引き続き 映画「GO」を鑑賞しました。 在日朝鮮人、韓国人という難しいテーマを取り扱った作品で、それらに関する問題についてや、純粋な映画自体の感想などを話し合いました。様々な意見を聞くこと…

12月14日の忘年会について

こんばんは。神垣です。冬です。夏は冬が恋しいものですが、いざ冬になると、冬は嫌いだなと思います。日時:12月14日(金)19:00〜場所:てしお(東広島市西条下見6-2-8)費用:3000円集合は15分くらい前にお願いします!

12月7日の研究会について

こんにちは、3年の吉崎です。 12月7日の研究会は前回に引き続き、映画『GO』の鑑賞を行います。 鑑賞後、感想や意見などの交換の時間を設けたいと思います。 場所は前回と同じB201教室となります。 よろしくお願いします。

11月16日の研究会と11月30日の研究会について

こんにちは。3年の稲垣です。 11月16日の研究会は、3年の神垣君が「田村隆一試論」というテーマで田村隆一の詩についての発表してくれました。 今週の金曜日は祝日なので、次回の研究会は来週の11月30日になります。 次回とその次の回に渡って、映画鑑賞を行…

11月9日の研究会と11月16日の研究会について

こんばんは。神垣です。11月の中旬になりました。朝晩はとても冷えるのですが、昼間はまだ暖かく感じるので、ぎりぎり秋だと捉えています。 9日は、3年生の発表でした。吉崎さんが、〈桜庭一樹『推定少女論』―地方都市と東京に住む少年少女―〉濱本さんは〈…

11月2日の研究会報告&11月9日の研究会について

こんにちは、3年の稲垣です。 ブログの更新遅くなり、申し訳ありません。 先週の研究会は、4年生さんの卒論中間発表のプレ発表でした。 五百蔵さんは「村上春樹研究」、谷重さんは「はやみねかおる研究」、渡邊さんは「宮部みゆき研究」という題材で発表さ…

10月26日の研究会報告&11月2日の研究会について

こんにちは、4年の渡邊です。 先週の研究会は、ブックトークで紹介された『猫が見ていた』より、東山彰良著「黒い白猫」を扱った読書会でした。 芸能人がタトゥーを入れた事によるニュースや、刺青を彫る「覚悟」などについて話し合われました。 今週の研究…

10月19日の研究会報告と10月26日の研究会について

こんにちは、三年の吉崎です。 先週の研究会は、四年生さんの卒論中間発表のプレ発表がありました。 冨永さんは梶井基次郎研究、石田さんは"母と娘"の文学研究、坂井さんは東日本大震災後の文学について発表されました。 次回26日の研究会では、読書会を行い…

10月12日の研究会報告&10月19日の研究会について

こんにちは。4年の坂井です。 朝晩は寒いのに日中は暑いので、服装に困りますね。 気温の高低差ありすぎて風邪をひいてしまうことがないようにしたいですね。 先週の研究会は卒論中間発表のプレ発表でした。 奥村くんは『第四間氷期』を中心とした安部公房研…

10月12日の研究会について

こんにちは、4年の山﨑です。10月12日の研究会では、卒業論文の中間発表のプレを行います。発表者は吉村、奥村、山﨑です。事前に配布するものや、準備していただくものは特にありません。たくさんのアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願い致し…

10月5日の研究会報告

こんばんは。3年の東です。 夏季休暇が終わり、西条も少し秋の雰囲気になってきましたね。 後期最初の10月5日の研究会では、ブックトークを行いました。 紹介された作品を以下に掲載します。 〇本多孝好『dele』 〇川村元気『世界から猫が消えたなら』 〇筒…

10月5日(金)の研究会について

お久しぶりです、三年の吉崎です。 今週10月5日(金)は、後期初回の研究会を行います。 内容はブックトークを予定しています。 前期と同じく、紹介したい作品(小説、エッセイ、漫画、映画など…)を持ち寄り、数分間語るという形にいたします。 前期に紹介し…

第2回夏合宿 映画鑑賞について

こんばんは。M2の矢吹です。八月も終わりですね。夏合宿まで秒読みとなりました。合宿で発表を予定しているみなさま、準備の進捗はいかほどでしょうか。私はだめです。でもきっとなんとかなります。冷静を保ち、粛々と作業を進めましょう。さて、夏合宿で観…

第2回夏合宿 発表題目

こんばんは。M2の矢吹です。みなさま夏休みを満喫していますでしょうか。さて、夏合宿の場所とお待ちかねの発表題目が決まりましたのでお知らせいたします。【場所】ツネイシしまなみビレッジ〒720-0402 広島県福山市沼隈町中山南26-1【発表題目】(順不同)①…

第2回夏合宿発表テーマについて

「夏合宿」とかけましたが、とけませんでした。しかし連日溶けるような暑さですね。こんにちは。M2の矢吹です。今年も夏合宿の季節がやってまいりました。「みんなが楽しめる」をモットーに盛りあげていきましょう。さて、合宿でおこなう研究発表会の発表テ…

7月27日の研究会報告&次回休会について

こんにちは。3年の東です。 先日の豪雨被害が落ち着かないうちに今度は台風が来ていますね。もうこれ以上の被害がないことを祈っております。皆さまも安全に気を付けてお過ごしください。 さて、7月27日の研究会では坂井さん、渡邊さん、五百蔵さんによる卒…

7月20日の研究会報告&7月27日の研究会

こんばんは。 4年生の渡邊です。 先日、就職活動で東京に行った機会に「深川江戸資料館」に足を運びました。企画展「時代小説と深川」で、私の研究対象である宮部みゆきが取り上げられていたためです。資料を色々と入手でき、半纏を着た係の方に解説もして頂…

7月20日の研究会について

更新が遅くなってしまい申し訳ありません。今日の研究会では四年生の題目発表を行います。発表者は山崎さんと石田です。石田は、「母と娘の文学研究」の発表で、扱う作品は川上未映子『乳と卵』、角田光代の短編集『マザコン』に収録されている「雨をわたる…

7月13日は休会です

有元です。 皆さん、お元気ですか? 先週6日(金)に大雨による全学一斉休講になったときには、まさかこんな状態になるとは思いもよりませんでした。数十年に一度の災害です。 チューターをしている皆さんに安否確認をしたところ、幸い、大半の方から無事だ…

本日(7/6)休会のお知らせと、今後の予定について

有元です。 本日は、大雨による全学一斉休講のため、研究会も休会となります。 今日、予定されていた4年生卒論題目発表(山崎さん、渡邊さん)については、来週7月13日(金)7・8限に行います。 ・この日は授業振替日(月曜)です。 教職科目など授業が入って…

6月29日の研究会報告&7月6日の研究会

こんばんは。4年生の渡邊です。 6月29日の研究会は、冨永さん・吉村さんによる卒業論文題目発表でした。 冨永さんの発表は「梶井基次郎研究ー自己の分裂と表象ー」で、精神医療・教育分野の論文との関わりといった意見が交わされました。 吉村さんの発表は「…

6月22日の研究会報告

こんにちは、3年の吉崎です。 6月22日の研究会では『戦後名詩選』(思潮社・2000、2001年)より、田村隆一「毎朝 数千の天使を殺してから」、谷川俊太郎「かなしみ」をピックアップして考察を行いました。 現代詩は中高時代に吉野弘「I was born」、茨木のり…

6月15日&22日研究会

こんばんは。神垣です。不安な日が続き、眠れない夜があると思いますが、そんな時は就寝前にホットミルクを飲むといいそうです。メラトニンが分泌されて、どうのこうの、と聞いた記憶があります。また、詩人の田村隆一は言いました。「寝る前に、良い詩を読…

6月8日の研究会報告&6月15日の研究会

こんにちは。三年の東です。 更新が遅くなってしまい申し訳ありません。 6月8日の研究会では、三年生の稲垣さんがプレ発表を行いました。 宮部みゆき『英雄の書』を二つのテーマ案から考察していて、どちらも非常に興味深く聞かせていただきました。 次回6月…

6月8日の研究会について

こんばんは。三年の稲垣です。 6月1日の研究会は、題目発表を行いました。 担当は奥村さんで安部公房の「第四間氷期」についてでした。 次回6月8日は三年生のプレ発表を行います。 担当は稲垣で、宮部みゆきの「英雄の書」を扱いたいと思います。 長編の作品…

6月1日の研究会について

こんばんは。四年の奥村です。 もうすぐ6月ですね。蒸し暑い日が続いていますが、暑い日といえば食べたくなるのが冷やし中華だと思います。私の出身地では冷やし中華を買うとマヨネーズがついてくるのですが、こちらではついてきませんし、そういう地域は全…

5月25日の研究会報告

こんばんは。挨拶は「おはようございます」が一番好きです。神垣です。 美しい5月ももうすぐ終わってしまいます。初夏が終わる寂しさは、推しメンのアイドルが卒業してしまったそれと似ています。(生駒ちゃんお疲れさまでした) 25日は、乃木坂46の「乃木坂の…

5月25日の研究会について

3年の吉崎です。 5月25日の研究会では、読書会を行います。 テキストは短編集『ZOO』(乙一・集英社)より「陽だまりの詩」を使用します。 データをPDFでお送りしましたが、それを印刷したもの(B4両面印刷4枚組)を5部ほど研究室に置いておきますので、是非…

5月18日の研究会報告

3年の吉崎です。 5月18日の研究会では、先週に引き続き映画『永い言い訳』の鑑賞を行いました。 鑑賞後は作品の感想や意見などを自由に出し合っていただきましたが、視聴前後での印象の違い、「家族」というものの捉え方、そして映画研究そのものに関してな…