10月12日の研究会報告

こんにちは。三年の安田です。 今日は一気に冷え込み、西条の冬が始まった気がします。 10月12日の研究会では四年生の梅本さんと脇田さんがプレ発表をしてくださいました。 梅本さんは、道尾秀介の「物語」についての研究を発表しました。 「物語」に入るこ…

10月12日の研究会

三年の宮本です。 10月12日は前回に引き続き四年生の梅本さんと脇田さんがプレ発表を行います。 よろしくお願いします。

10月5日の研究会報告

こんにちは。3年の宮本です。 10月ですがまだ少し暑いですね。 10月5日の研究会では四年生の妹尾さんと高野さんがプレ発表をしてくださいました。 妹尾さんは村上春樹の双子論についてという発表でした。私は村上春樹をあまり読んだことがないのですが、その…

10月5日の研究会予告

お久しぶりです、3年の坂本です。 先日のオンライン合宿では読書を通して旅行気分を味わうことができ、充実した1日を過ごすことができました。 さらに先輩方との交流の場もあり非常に楽しかったです! さて、夏休みももうあと僅かとなりました。 夏休み明け…

夏休み特別企画「夏の想像力旅行」報告

こんにちは、オンライン合宿がなければ、夏休みのハイライトが排水溝のぬめり取りを買ってその効果に感動したことになっていたD1の奥村です。本日、9月26日は夏休み特別企画「夏の想像力旅行」が行われました。興奮さめやらぬ震える手でキーボードを叩い…

夏休み特別企画「夏の想像力旅行」のお知らせ

一体こんな町が、東京の何所にあったのだろう。(中略)私は夢を見ているような気がした。それが現実の町ではなくって、幻燈の幕に映った、影絵の町のように思われた。だがその瞬間に、私の記憶と常識が回復した。気が付いて見れば、それは私のよく知ってい…

7月27日の研究会について

こんにちは、3年の坂本です。 7月27日の研究会では読書会が行われました。取り扱われた作品は太宰治の『駆け込み訴へ』です。 この作品はこれまでに演習や読書会でも取り上げられたことがあるそうで、今回の読書会でもたくさんの意見が出されました。 『駆け…

7月27日の研究会予告

こんにちは!3年の沖本です。 7月27日の研究会では先週に引き続き読書会を行います。 題材は太宰治『駆込み訴え』です。 研究会メンバーからどのような読みが提示されるか今からとても楽しみです。 非常に暑い日が続いているので熱中症に注意しながら活動し…

7月20日の研究会報告

こんにちは!3年の沖本です。 最近とても暑くて溶けてしまいそうですね…… 研究会では適宜水分補給をしてもらうことで熱中症対策をしています! 7月20日の研究会では小川洋子『バックストローク』を題材に読書会を行いました。 様々な角度から読むことができ…

7月20日の研究会予告

こんにちは、3年の脇田です。7月20日の研究会では、読書会を行います。扱う作品は、小川洋子『バックストローク』です。発表資料担当という事で、緊張していますが、頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします。また、teamsの方でもお知らせしたのです…

7月13日の研究会報告

こんにちは。3年の脇田です。7月13日の研究会では、4年生の高野さんと西井さんの卒業論文題目発表が行われました。高野さん→荒木飛呂彦研究『ジョジョの奇妙な冒険』を中心に、バトル漫画のインフレーション現象について発表して下さいました。「すごろく形…

7月13日の研究会予告

来週7月13日の研究会は、西井さんと高野さんの卒論題目発表です。大雨による休講が続きますが、研究会の日は晴れるといいですね。

7月6日の研究会報告

こんにちは。3年の安田です。7月6日の研究会では、院生の今田さんが、安岡章太郎の『陰気な愉しみ』をジェンダーの観点から分析した研究プレ発表を行いました。発表・質疑応答などを通し、アメリカ人男性・日本人男性・アメリカ人女性・日本人女性と主人公の…

7月6日の研究会予告

こんにちは、三年の宮本です。 7月6日の研究会は、院生の今田さんのプレ発表を行います。 扱われる作品は安岡章太郎の『陰気な楽しみ』です。 資料を読んで、準備をしておこうと思います。 次回は原則対面ですがオンライン希望者がいた場合はオンラインとの…

6月29日の研究会

こんにちは、三年の宮本です。 6月29日の研究会では院生の石井さんのプレ発表を行いました。 発表で扱われた作品は夢野久作の「氷の涯」です。 「氷の涯」で登場する〈哈爾賓〉という場所が持つ役割を考察しながら、作品の題名でもある氷の涯の謎に迫ろうと…

6月29日の研究会予告

こんにちは、3年の坂本です。 6月29日の研究会では石井さんによるプレ発表を行います。 取り扱われる作品は夢野久作の『氷の涯』です。 次回も発表や質疑から沢山のことを学びたいと思います! 29日は原則対面でオンラインも併用する形で実施されます。

6月22日の研究会報告

こんにちは、3年の坂本です。 6月22日の研究会では読書会が行われました。 読書会はグループで作品の感想や意見を交換して、その後全体に共有する形で進行しました。 取り扱われた作品は深沢七郎の『楢山節考』でした。凄まじさを感じる作品で、興味深い議論…

6月22日の研究会予告

こんにちは、三年の沖本です! 6月22日の研究会では読書会を行います。 扱う作品は深沢七郎「楢山節考」です。 僕はまだ読んだことがないのでこれから読んで火曜日に備えたいと思います。 また読書会の中で先輩方の意見が聞けるのもとても楽しみです。 22日…

6月15日の研究会報告

こんにちは、三年の沖本です。 今回の研究会では、四年生の田さんによる卒論題目発表が行われました。 題は佐藤春夫と中国文学でした。 今まであまり行われてこなかった翻訳文学に対する考察ということでとても興味深かったです。 質疑では、他の翻訳家との…

6月15日の研究会予告

こんにちは、3年の脇田です。 6月15日の研究会では、四年生の田さんによる卒業論文題目発表を行います。 佐藤春夫と中国文学についてという事で、とても楽しみです。 引き続き原則オンライン形式での開催となります。 ※表記の誤りに気付いたため、編集を行…

6月8日の研究会報告

こんにちは、三年の脇田です。 今回の研究会では、四年生の脇田さん、梅本さんの卒論題目発表が行われました。 脇田さん→米澤穂信研究 「ポスト・トゥルース」という視点からの分析・考察を発表してくださいました。私は、「ポスト・トゥルース」という言葉…

6月8日の研究会予告

こんにちは。3年の安田です。6月8日は、前回に引き続き、4年生の卒論題目発表が行われます。来週の担当は脇田さんと梅本さんです。緊急事態宣言の延長に伴い、基本的にオンラインでの開催となります。

6月1日の研究会報告

初めまして!3年の安田です。今週の研究会では、4年生の浮田さん・上野さんの卒論題目発表が行われました。浮田さん→今村夏子研究私は今村夏子さんの作品を読んだことがありませんでしたが、「不穏」をキーワードに語りについて研究を行うということで、とて…

六月一日の研究会予告

こんにちは。三年の宮本です。 六月一日の研究会では四年生の上野さんと浮田さんの卒業論文題目発表を行います。 緊急事態宣言がどのようになるかわかりませんが、オンラインと対面どちらになっても大丈夫なように、準備をしておこうと思います。

五月二十五日の研究会報告

はじめまして。三年の宮本です。 今回の現代文学研究会では、学部四年生の妹尾さんと山際さんの卒業論文題目発表を行いました。内容と議論は以下の通りです。 〇妹尾さん:村上春樹の作品に登場する双子について 村上春樹の作品に登場する「双子」という存在…

5月25日の研究会について

こんにちは、3年の坂本です。 来週5月25日の研究会は、4年生の山際さん、妹尾さんによる題目発表を行います。 次回の発表も楽しみです。先輩方の発表から沢山学ばせて頂きたいと思います!

5月18日の研究会報告

初めまして。3年の坂本です。 5月18日の研究会は宮崎さんの院生研究プレ発表でした。取り扱われた作品は三島由紀夫の『金閣寺』です。作品における三島にとっての男らしさや男性性の構造や描写について、またその考察意義について発表してくださいました。 …

5月18日の研究会について

こんにちは、3年の沖本です。 5月18日の研究会では、院生(M)さんである宮崎圭吾さんによる院生研究プレ発表を行います。対象作品は三島由紀夫『金閣寺』です。 研究会いよいよ本格始動!といった感じでとても楽しみです。

5月11日の研究会報告

初めまして。3年の沖本です。5月11日の研究会ではブックトークを行い、3年生、院生(M)さん、そして先生方が作品を紹介しました。以下に紹介された作品を掲載します。 朝井リョウ『時をかけるゆとり』 神永学『心霊探偵八雲』 伊藤計劃『ハーモニー』 小川…

5月11日の研究会について

こんにちは、三年の脇田です。ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか。5月11日は、三年生と院生(M)さんによるブックトークを行います。どの本を紹介するか、未だに決めかねているのですが、楽しい会になったらいいなと思います。