第二回 現代文学研究会

こんばんは。今回から編集を任されました、3年生綿谷です。
今後ともよろしくお願いします。
さて、第二回現代文学研究会の報告をさせていただきます。

今回はブックレビュー・図書館案内でした。
まずひとつめ、ブックレビューから。
それぞれ、おススメの本を持ち寄って簡単に紹介しました。
今回紹介された本について、タイトル・作者のみ紹介させていただきます。
コメントに、踏み込んだ内容など頂ければと思います。(メモを取りきれなかった部分が割愛されています・・・申し訳ないです。コメントで訂正や追加もお願いします)

角野さん『きみの友達』 重松清
楠本さん『アメリカ・インディアンの神話』
井本さん『すみれの花の砂糖づけ』 江國香織
木村さん『カラフル』 森絵都
長久さん『町長選挙』
田坂さん『ヴィヨンの妻』 太宰治
田原さん『120%COOL』 山田詠美
古野さん『魔法使いクラブ』
天野さん『植物になって人間を眺めてみると』 緑ゆうこ
瀬尾さん『吾輩は猫である』 夏目漱石 『イニシュエーション・ラヴ』 いぬいくるみ
戸田さん『プラナリア』 山本文緒
王さん 『沈従文 作品集』
森川さん『男の背中』 中沢啓
小玉さん『日本辺境論』 内田樹 『げんしゆうらく』 藤枝静男
中元さん『誰が誰に何を言ってるの』 森達也 『大奥』 よしながふみ
有元先生『団地の女学生』
私は『蕭々館日録』(久世光彦)を紹介しました。
上にも書きましたが、字などで間違いなどがありましたらコメント欄にてお願いします。
(名前なども・・・間違った漢字などありましたら申し訳ないです)

その後、3年生が図書館資料の使い方を学び終了しました。

・次回(4月23日)
次回は、ヒロシマ文学について(であってますよね?)です。
詳細は、有元先生お願いします。
夜は、新入生歓迎です。
場所:どんがばちょ
日時:19時(場所のわからない方は18:50郵便局前)
費用:3000円程度

ざーっと報告しましたが・・・
今回は特にブックレビューについて、詳細なコメントなどお願いします♪
では、失礼します。